【2024年内定者紹介】
今回はビューティアドバイザー学科から
みんなが憧れるハイブランド『DIOR-ディオール-』に内定したビューティプロ生をご紹介します!

ビューティアドバイザー学科(2年制) 2年 三木さん
奈良県 桜井高校卒
内定先 :パルファン・クリスチャン・ディオール・ジャポン株式会社
『DIOR』ビューティアドバイザー(美容部員)
誰もが名を知る世界のトップブランド『DIOR(ディオール)』。
ブランドを創立した1946年から現在に至るまで、いつの時代も女性の心を魅了し続けるラグジュアリーブランドです。

◇DIOR-ディオール-を目指したのはいつ頃ですか
高校3年生の頃から目指していました。
ハイブランドですが、手の届きやすいリップなどは、高校生の時から愛用していました。
◇DIOR-ディオール-を選んだ理由を教えてください
憧れのブランドで、自分も働きたいと思ったからです。
【💍愛用のDIORコスメ】

特におすすめはハイライトです!
ディオールのハイライトはどれも光り方が自然でどの角度でも綺麗で愛用しています。
DIORの商品はすごくパッケージも可愛くて、集めたくなるようなものばかりで、持っているだけでテンションが上がります!
◇DIOR-ディオール-の面接に向けてどういった対策をされましたか?
どんな質問にもスムーズに答えて自分の思いを伝えれるよう、先生やビューティアドバイザー学科の友人に面接練習を協力してもらい、面接対策をしました。
実は1次面接の時、集団面接だったんですが、周りの人がすごくて。
受け答えもスムーズで、圧倒されてしまい、これは落ちたかも!って(笑)
結果は無事受かって、2次に進めたんですが、その時にもうとにかく必死で面接練習しました!

▲-憧れのDIORに内定した三木さん。1年の2月頃にDIORの選考にチャレンジ。一次試験は準備期間が短く周りに圧倒されたそうですが、努力の甲斐があり、みごと内定を手にしました-
◇DIOR-ディオール-面接の際、特に意識したことは?
笑顔でハキハキと話すことを意識しました。
初めは話すことに一生懸命になると、笑顔がなくなってしまっていたので、
常に笑顔をキープできるよう、面接練習の時にも先生に常にチェックしていただきました。
話すスピードや声のトーンなどもしっかり指導していただきましたので、
本番の面接ではそのこともしっかり意識しました。
◇就職活動をする際、印象に残っていることがあれば教えてください
エントリーシートの添削や面接練習など先生方が就職活動をサポートしてくださったことです。
◇DIOR-ディオール-を目指したのはいつ頃ですか
どの授業も資格も就職活動で役立ったと思います。

▲-ビューティアドバイザー学科では、ベーシックメイクやナチュラルメイクはもちろん、クリエイティブメイクやモデルの悩みや要望をきいてメイクするカウンセリングメイクなど、様々なメイクを学びます-

▲-ビューティプロでは、就職対策の授業以外にも、実際の化粧品売り場を想定した授業など、就職した際に役立つ色んな授業があります-

▲-ビューティプロのビューティアドバイザー学科では、毎年有名ブランドに多くの学生が内定!ホームページでも一部をご紹介しています-
資格に関しては、ビューティプロはすごく資格試験にチャレンジしやすい環境です。
私は、JMAメイクアップ検定はもちろんですが、ネイルやパーソナルカラー、そしてサービス接遇実務検定など幅広く取得しました!
【ビューティプロで取得可能な資格一覧】

▲-ビューティプロではメイク、エステ、ブライダル、パーソナルカラーやサービス接遇などさまざまな分野の資格の取得を目指せます-
◇学生生活で特に頑張ったこと、思い出に残っていることなどありましたら教えてください
体育祭が楽しかったです。
どこのクラスも仮装や髪型とかを揃えたりしてて、
専門学校の体育祭ってこんなんなんだーって思いました。
他にも、サマーイベントやハロウィンイベントなど、季節ごとのイベントも楽しかったです!

▲-1年次の体育祭。おそろいの衣装、おそろいの髪型でクラス一丸となってがんばりました!-

▲-天神祭りに合わせて開催された「サマーイベント」。浴衣を着付てもらい、授業後は天神祭りへ行く学生も-

▲-『ハロウィンイベント』では普段はしない「傷・あざメイク」にチャレンジ-

▲-1年次の関美学園芸術祭-1st-。同じビューティアドバイザー学科の友人達とヘアメイク部門に参加しました-
◇これから就職活動をする後輩たちに向けてアドバイスをお願いします
企業研究と自己研究をしっかりして、
自分の思いを自分の言葉で伝えれるように沢山面接練習して頑張ってください!
今回は、高校時代からの憧れのブランド、DIOR-ディオール-に内定した三木さんをご紹介しました。
三木さんの目指すビューティアドバイザーは『常に笑顔で親しみやすい美容部員』。目標に向かってがんばってくださいね!
ビューティプロでは毎年、いろんな有名ブランド・人気ブランドにたくさんの学生が就職しています!
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
【2024年内定者紹介ブログ】
関西ビューティプロ専門学校では、たくさんの学生が、国内外の色んな有名ブランドのビューティアドバイザーとして就職内定を得ています。
『DIOR-ディオール-』や『イヴ・サンローラン・ボーテ-YSL-』、『GIVENCHY-ジバンシィ-』などに内定した学生を紹介しているので、ぜひご覧くださいね!